Quantcast
Channel: 昭和的心の遺産を求めて・・・
Viewing all articles
Browse latest Browse all 354

昭和なハウスシャービック

$
0
0
 
             昭和な夏の思ひ出・・・
ハウスシャービック
 
なんか夏というタイトルが似合わないくらい涼しくなっちゃいましたねぇ
ツクツクボウシの鳴声を聞かないまま秋になっちゃった感じですネ・・・
 
 
イメージ 1
 じのコレクションより、昭和なハウスシャ―ビック3種のフレーバー
このパッケージを見ると小学生の頃の夏休みのシーンが思い出されます・・・
すべて未開封のデッドストックです。箱を振るとシャカシャカと音がしますョ!
 
 
イメージ 2
ハウスシャ―ビックの発売が開始されたのは1968年(昭和43年)
画像のメロン味は、左から初代1968年製・1978年製・2014年製
 
 
イメージ 3
シャービックの名称は「シャーベット」と正六面体の「キュービック」との合成造語だそう
 
 
イメージ 4
じのさんが一番好きだったのはメロン味! 今は無いオレンジ味をもう一度食べたい!
 
 
イメージ 5
サザエさんのエンディングに出てくるようなハウスの旧マークが懐かしいですねぇ
 
そうそう昭和な頃「ロータスクーポン」てのも有りましたネ!
ロータスクーポンは1973年から開始され、2009年でクーポン付きの商品は販売終了。
クーポン交換受付最終日が2014年の9月30日だそうです。細々と続いていたようです。
 
 
 
イメージ 6
さて、以前投稿のシャービックの記事では、メロン味を作ったので今回はイチゴ味です!
 
 でもね、ダ○ソーで買ったプラスチック製の製氷皿に流し込んだんですが、シャ―ビック
 って凍ると密着して取りづらいんですよ!昭和の頃のような氷が外せるレバー付きの金属
 製の製氷皿が欲しくなりました~(^^
 
 
撮影後、娘が食べると・・・味薄っ!
 
あぁ、今回牛乳じゃなくて、水で作ったのバレたみたい・・・(^^;
 
 
 
 
どうぞ皆様 夏の疲れと、急激な気温の変化で体調を崩さぬよう、
デボラ出血熱やデング熱にもお気を付けて、お過ごし下さいネ!
 
 
 
 
 
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 354

Trending Articles