5月9日はアイスの日
GWは連勤だったじのさん、今日と明日だけお休みです。
とはいえ、疲れちゃってな~んもする気しねぇ
溜まったテレビの録画を観ながらまったりしています・・・
夕方買い物に行くと、サーティワンに長蛇の列!?
でもソフトバンクのサーティワン・キャンペーンは4月で終わっているはず・・・
何?何?と覗いてみると、「アイスの日感謝祭」で通常360円で販売している
レギュラーシングルコーンが100円で販売されていました。
と、いうことで今日は懐かしアイスの記事です!
フタバの3色トリノ
以前セブンイレブンで発売した際にも記事にしています。
1978年から1990年まで発売されていたアイスですが、
‟もう一度3色トリノを食べたい”という要望が多く寄せられ、
復刻となったアイスです。
人間歳を重ねると、味覚にも懐かしさを求めるものですねぇ
富津市の某お弁当屋さんでは定番販売しているのがウレシイ♪
東のトリノ、西の王将
木更津の某スーパーで王将のマルチパックを発見!
王将3色アイスもトリノと同じく、チョコ・バナナ・いちごの配列。
関東ではあまり馴染みのないセンタンの‟王将アイス”
王将といっても、餃子の王将のアイスじゃないですョ~(^^
3色アイスは関東ではフタバの3色トリノで、関西ではセンタンの王将なんですねぇ
因みに王将は1967年の発売で、トリノよりも長い歴史があります。
森永 チョコモナカジャンボ 45周年
チョコモナカジャンボは1972年にチョコモナカとして発売され
今年で45周年のロングセラー商品です。
アイスの人気投票でも、2位のガリガリ君・ソーダ味を抑えて
堂々の
1位を獲得しています!

う~ん、美味しい♪
モナカとチョコのパリパリ感が美味しさを引き立てているんですネ!
アイスクリームの日
東京アイスクリーム協会(現:日本アイスクリーム協会)が、アイスクリームの
シーズンインに記念事業を行い、1964年5月9日、諸施設にアイスクリームを
プレゼントしたのが始まりの切っ掛けなんだそうです。