Quantcast
Channel: 昭和的心の遺産を求めて・・・
Viewing all articles
Browse latest Browse all 354

復活!プリンプリン物語

$
0
0
復活!プリンプリン物語

  NHK総合テレビ「プリンプリン物語」の放送が開始されたのは、今から38年前
  1979年4月2日の事、月曜~金曜の18:25~18:40の15分間の放送枠でした。
  その多くの映像が保存されず、今日まで「幻の人形劇」と呼ばれて来たのですが
  なんと、2017年7月5日から毎週水曜日の23:00より、BSプレミアムでの放送
  が開始されました!

イメージ 2
「プリンプリン物語」のレコードジャケット 歌/石川ひとみさん

   ひっちゃんの♪それゆけ~プリンプリンプリン♪の歌声が戻って来ますョ~

 以前より再放送の要望が多く寄せられていましたが、NHKには1960~1970年代の
 番組の録画映像は殆ど残されていなかったのです。というのも録画テープは当時の
 価格で1本100万円と高価だったため、1度放送された録画テープは繰り返し使われ
 ていたのです。


イメージ 1
こちらはレアな「プリンプリン音頭」のレコードジャケット

 「プリンプリン物語」は全656話放送されましたが、NHKに残っていたのは第1話
 と443~656話の215話分だけだったそうです。放送当時はビデオデッキもまだ
 一般化していなかったので、番組関係者や製作スタッフなどに当時の映像を所有
 していないか聴き込みを実施したところ、個人的に録画したVHSビデオテープ等
 が数多く発見されました。これにより未発見分は残り11話となり、そのうち8話
 分は総集編なので、本編は残り3話分で全ての放送分が揃う事になりました。


 イメージ 3
歌は、神谷 明さん
 「ボンボン」と「ルチ将軍」の声を担当した神谷 明さんは「これは文化遺産だから」  
 と、ご自宅に未発見のVHSビデオテープを数多く保管されていました。


イメージ 4

   「プリンプリン物語」では、時折り他局やテレビCMのパロディが使われ、
   「花のアナウンサー」のギャグも笑えましたネ!


イメージ 5
こちらは、数年前に発売された食玩「プリンプリン物語」フィギュア全6種

プリンプリン・ボンボン・オサゲ・カセイジン・花のアナウンサー・ルチ将軍


イメージ 6
後頭部が異様に大きい人形は、悪の独裁者「ルチ将軍」

キメセリフは・・・

知能指数は1300!



さあ、思い出の人形劇を堪能しましょう!











Viewing all articles
Browse latest Browse all 354

Trending Articles