Quantcast
Channel: 昭和的心の遺産を求めて・・・
Viewing all articles
Browse latest Browse all 354

ビートルズが教えてくれた

$
0
0
「ビートルズが教えてくれた」

 NHK連続テレビ小説「ひよっこ」第13週は「ビートルズがやって来る」でしたネ!
 ビートルズの初来日は1966年(昭和41年)6月29日の事。
 当時2歳だったじのさんには、残念ながらビートルズの思い出はありません・・・


イメージ 1

 ドラマの中でみね子は、ビートルズのコンサートチケットを懸賞で当てるために
 ダイアナ歯磨き粉を大量に購入していましたねぇ


イメージ 2
こちらが実際の日本武道館コンサートチケットです。

 A席=2.100円 B席=1.800円 C席=1.500円
 入場券の発売は読売新聞の社告に「抽選」と発表され、購入希望者は往復はがき
 (1人1枚)での応募となりました。
 申し込みは20万通を超え、当初3回の公演を急遽5回に増やしたそうです。


イメージ 3


 そして、テレビ朝日「あいつ今何してる」の番組では、志村けんさんが登場。
 当時ビ―トルズの大ファンだった志村さんは、ビートルズのチケットを同級生の
 女子生徒が持っていると聴きつけ、女子生徒に「俺はビートルズに凄く詳しいし、
 おまえが行くよりも、俺が見た方がいい」と、女子生徒からチケットを奪ったと
 言う話が紹介されていましたね。その女子生徒はチケットを志村さんにあげたと
 記憶していたようですが・・・
 偶然にもビートルズのチケットの話題がリンクした週でした。


イメージ 4


 ところで、ビートルズのコンサートチケットが当たる応募キャンペーンは実話で、
 ライオン油脂の歯磨き粉「ダイヤフッソライオン」と制汗剤「汗のお化粧バン」の空箱
 の2品が対象となり、チケットはすべてA席で当選人数は5.000人だったことから、
 みね子のように、実際に歯磨き粉を大量に購入した人も多かったようです。


イメージ 5
ビートルズ帰国に涙する当時の「ひよっこ」たち


  「ひよっこ」で主題歌「若い広場」を歌っている桑田佳祐さんは学生時代に、
  姉が集めていたビートルズのレコードを聴き入っていたそうで
  「ビートルズは自分の音楽の原点」と言っていましたから、
  どこか繋がりが有るようにも感じますねぇ


イメージ 6
 「ビートルズが教えてくれた」 自由国民社 1973年発行


イメージ 7


♪ビ~トルズが~教えてく~れた~♪


  ロックバンド「キャロル」をはじめ、ビートルズは日本のミュージシャンにも
  大きな影響を与えたんですね・・・















Viewing all articles
Browse latest Browse all 354

Trending Articles