Quantcast
Channel: 昭和的心の遺産を求めて・・・
Viewing all articles
Browse latest Browse all 354

ペヤングソースやきそば超超超大盛GIGAMAX

$
0
0
ペヤングソースやきそば超超超大盛GIGAMAX

まるか食品から、かつてない容量と大きさを実現させたビック商品が登場しました!
その名は「ペヤングソースやきそば超超超大盛GIGAMAX」
その大きさは、なんと!ぺヤングソースやきそばの4倍のサイズ!

イメージ 13
2018年6月18日の発売日当日、商品の陳列もGIGA盛りでした~

    発売から1ヶ月が過ぎて今さら感もありますが・・・(^^;
    買い置きしておいた分を、夏休み中の息子とチャレンジしてみました!


イメージ 1
いや~とにかくデカイ!と言うか、ずっしり重い!

     そして、なんと!1パックで2142カロリーですって!!
     パッケージには※1日1食までにして下さい。の注意書きまで・・・


イメージ 2
それでは、既に定番となっている超大盛りサイズと見比べてみましょう!

 
イメージ 14
超大盛りとGIGAMAXはパッケージ正面から見るとほぼ同じ大きさに見えますが、

 GIGAMAXの側面の厚さがハンパないです!


イメージ 3
表面パッケージのフィルムを剥がした状態です。お湯の量は1.3Lも必要です


イメージ 4
パッケージの中身には、乾麺が二つ入っています。

  じのさんが想像していたのは、単純にレギュラーサイズの麺が四つ入っている
  のかと思っていました。


イメージ 5
ぶ厚い乾麺ですねぇ 新たにGIGAMAX仕様に製造されているのが分かります。


イメージ 6
こちらは超大盛り。レギュラーサイズの麺が二つ入っている感じです。


イメージ 7
ソース・かやく・ふりかけもGIGAMAX仕様の規格に合わせて作られています。


イメージ 8GIGAMAXと超大盛り 湯切り後の状態はこんな感じです。


イメージ 9
GIGAMAXの容器を含めた総重量は876g 超大盛りの方は514gでした。


イメージ 10
で、容器だとボリューム感が伝わらないので、お皿に移してみました。


イメージ 11

う~ん、GIGAMAX 超超超ボリュ~ミ~!


イメージ 12


  自称ぺヤンガーのじのさんですが・・・

  流石に寄る年波には勝てず

  GIGAMAXは息子に、超大盛りはじのさんが食べました。

  て、言うか 写真撮りながらで麺が冷めちゃって・・・

  美味しくなかったみたい・・・(^^;



















Viewing all articles
Browse latest Browse all 354

Trending Articles