Quantcast
Channel: 昭和的心の遺産を求めて・・・
Browsing all 354 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「週間少年ジャンプ」創刊50周年

「週刊少年ジャンプ」創刊50周年   1968年に創刊された少年漫画誌「週刊少年ジャンプ」が、今日の7月11日で   50周年を迎えました。出版不況の中、発行176万部で漫画誌トップの座を   キープ。7月17日からは昨夏から続く「週刊少年ジャンプ展」VOL.3が東京...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ふれあいパークきみつ なう

今日は、ハスラーのツーリングオフで南房総を走ります~♪

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

昭和40年男

昭和40年男 born in 1965     「昭和40年男」はクレタパブリッシングより、2009年10月に創刊     奇数月に定期刊行され、2018年8月号で創刊50号を迎えました。昭和39年男のじのさんも毎号欠かさずに購入しています(^^  昭和40年生まれ限定としたユニークなタイトルの雑誌には、昭和40年以降の  出来事や流行、グッズなど、幅広いジャンルで紹介され、ページをめくる度に...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

半分、青い。「一瞬に咲け」

  NHK連続テレビ小説「半分、青い。」の劇中に登場するマンガ「一瞬に咲け」が、  「花とゆめ」16号に掲載されました。      先日、帰宅するとパソコンの前に少女漫画誌が・・・      なんだよ、嫁さん今さら少女マンガかよと思いきや?な、な、なんと!     「半分、青い。」のドラマに登場する架空のマンガ「一瞬に咲け」が     掲載されているじゃない!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

昭和な夏歌

夏色のナンシー  皆さん覚えていますか?昨年の8月は連続21日間の降雨が記録され、戻り梅雨の ような肌寒い天候だったことを・・・ ところがどうでしょう、今年の夏は連日の猛暑で危険な暑さとなり、テレビでは スーパー猛暑とか激暑なんて新語まで使われていますね(^_^; それでは昨夏に続きまして、今夏も「昭和な夏歌」で思い出の夏に!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ペヤングソースやきそば超超超大盛GIGAMAX

・ペヤングソースやきそば超超超大盛GIGAMAX・まるか食品から、かつてない容量と大きさを実現させたビック商品が登場しました!その名は「ペヤングソースやきそば超超超大盛GIGAMAX」その大きさは、なんと!ぺヤングソースやきそばの4倍のサイズ!2018年6月18日の発売日当日、商品の陳列もGIGA盛りでした~    発売から1ヶ月が過ぎて今さら感もありますが・・・(^^;...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

じのさんが自動車雑誌に載りました。

今月発売の某自動車雑誌に、じのさんの愛車スズキ・ハスラーが掲載されました!去る4月29日、フォークの聖地  静岡県掛川にある「つま恋リゾート」のカートコースにて、第3回ハスラー全国ミーティング(HTM)が開催され、参加してきました~ 当日は全国から約170台のハスラーが集結! 雑誌には、各々カスタマイズされたハスラー39台が掲載されています。 雑誌に載ったのは今回で7回目になります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今夜聴きたい一曲

モニカ台風12号の影響で、時折スコールのような強い雨が打ちつける千葉県君津地方です。そんな夜に聴きたい一曲、「モニカ」「モニカ」は1984年2月にリリースされた吉川晃司さんのデビュー曲日本レコード大賞では新人賞を日本有線大賞では、最優秀新人賞を受賞しています。   吉川晃司さんの硬派なイメージとは裏腹に、   インパクトのあるピンクのダブルスーツに身を包み...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

昭和な夏歌 その3

ふたりの愛ランドふたりのアイランドは、1984年4月にリリースされた石川優子さんとチャゲさんのコラボレーション・シングルで、’84 JAL沖縄キャンペーンのテーマソングでした。  当初、石川優子さんとチャゲ&飛鳥のチャゲさんとの突然のコンビに 少々違和感を感じていました。 たぶん同じ事務所同士で即席で作られたのだろうと思っていたのですが・・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

昭和なサイクル野郎

ドロップハンドルへの憧れは、この自転車からはじまった。ブリヂストンのロードマン  今回の記事は、以前に投稿しました「昭和なサイクル野郎」の続きになります。  以前の予告からかなりの時間が経ってしまいましたが、いよいよ懐かし自転車  のレストアに着手して行きますョ! BICYCLE NAVI 巻頭特集「僕たちのロードマン!」 2015年1月号と BICYCLE CLUB別冊...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

昭和な夏歌 その4

真夏の出来事     連日猛暑日となっている千葉県君津地方です。     ホント、こんな暑さは今まで経験した事がないですね・・・     気象庁からも「命にかかわる危険な暑さ」なんて警告がでていますが、     先日8月2日には千葉市で37度を記録し、     君津市でも35度と今年最高の気温となっています。     みなさんも暑さには充分ご注意くださいませ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カルピスソーダ発売45週年

発売45周年 限定生産カルピスソーダ クラシック1973年から発売されているカルピスソーダが、今年で45周年を迎えました。じのコレクションより、発売当初の「カルピスソーダ」250ml缶キャッチコピーは「白くはじけるカルピスソーダ」         アサヒ飲料株式会社は、カルピスソーダ発売45周年を記念して、     カルピスソーダクラシックを9月末まで期間限定で発売中です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ケロッグ発売55周年

1963-2018ケロッグのシリアルは日本発売 55周年を迎えました昭和なケロッグのイメージキャラクター トニー・ザ・タイガー子供の頃は、フロスティーに砂糖増しで牛乳ぶっかけて食べてたなぁ最初はサクサク食感、後半しっとりで、最後の牛乳がウマかった~♪   なつかしいビンテージデザインのキャラクターが描かれた限定パッケージ   発売55周年を記念して10%増量...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

台風 関東に接近

台風13号が関東に接近中! 只今君津地方は薄紫色の夕空です。 千葉県中に避難勧告や避難準備が出ています。 明日の始発は運休だな 会社には何時に着くことやら・・・ 皆さん、ご安全に!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

始発電車

内房線 始発電車通常運転です。 台風13号は、現在銚子付近の模様。 乗客は、いつもの半分以下 蘇我からの京葉線が心配です。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

つくし食堂 草太のカツ丼

「半分、青い。」つくし食堂 草太のカツ丼作ってみた NHK連続テレビ小説「半分、青い。」で紹介された つくし食堂のカツ丼がとっても 旨そうだったので、テレビのレシピを見ながら作ってみましたョ~(^^ ドラマでは、草太が考案した「特製カツ丼」が美味しいと評判になり、行列が出来る ほどの人気メニューとなりました。   それでは、ドラマ内で紹介された「特製カツ丼」のレシピを紹介しましょう。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

線香花火

         夏になると思い出すフレーズ                    ♪せんこ~う花火がほしいんです~♪              と、言うことで、今回のテーマは線香花火です。東の線香花火 長手牡丹現在では希少な国産の線香花火です。紙の先に火薬を置き、こよりの様に手で一本ずつ丁寧に巻き上げます。画像左は、現在主流の中国産線香花火...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

平成最後の夏

週間 ハイライトマガジン 創刊号    週間 ハイライトマガジンは、昭和37年(1967年)8月18日創刊   週間平凡・明星に続く芸能雑誌として刊行されるも、半年で廃刊となった。   表紙はザ・ピーナッツで、映画のロケ現場となった伊豆の海岸での撮影。創刊号巻頭カラーは、当時の皇太子と美智子妃殿下  皇太子殿下は白のダブルスーツ、手元にはパナマ帽が写っているのが見える。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ペヤングソース

「ペヤングソースやきそば」のソースが、ボトル容器で発売されていると、ふにゃこさんの記事で知り、早速スーパーへ・・・ しかし、何処にも売ってな~い💦 ネットで調べてみると、8月6日から関東の一部店舗で販売を開始し、今月27日から全国発売との事。 でも、関東の一部店舗という説明だけで、具体的な取り扱い店は分からず・・・ これはきっと、ツイッターとかの話題性を狙った販売戦略なんでしょうね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スバル60周年

SUBARU1958-201860th anniversarySUBARUは、1958年に誕生した「スバル・360」以来、今年で60周年を迎えました。スバル・360 1958-1970   スバル・360は、12年間に渡り約39万2000台が生産され、戦後の日本に   おけるモータリゼーションの発展に大きく貢献した1台です。   エンジンは空冷2ストローク2気筒の365㏄で、当時のキャッチフレーズは...

View Article
Browsing all 354 articles
Browse latest View live