Quantcast
Channel: 昭和的心の遺産を求めて・・・
Viewing all articles
Browse latest Browse all 354

帰ってきた!おれ、ゴリラ

$
0
0
lll おれ、ゴリラ。おれ、景品。lll

  2016年9月13日~2017年2月28日まで実施されていた 明治チョコレート
  「おれ、ゴリラ」 ぬいぐるみを抽選で4.000名にあげちゃうキャンペーン
  当選しちゃいました~♪ 


イメージ 12
  今回のキャンペーンは、対象となる明治チョコレート合計250円(税込)以上
  のレシートを一口として、撮影したレシートの画像をパソコンやスマフォで
  アップロードして応募する方法でした。


イメージ 1
初代「おれ、ゴリラ」と、帰ってきた!「おれ、ゴリラ」

「おれ、ゴリラ」は、45年前に実施された同社のキャンペーンに登場したゴリラの
 キャラクターで、当時放送されたCMに “社長代理”として登場し大人気を博した。
 当時 「おれ、ゴリラ」のぬいぐるみが、毎週1000名に当たるキャンペーンが12週
 に渡り実施されると、350万通を上回る応募が殺到したそうです。


イメージ 2
         ↑                  ↑
   45年前の初代「おれ、ゴリラ」      帰ってきた!「おれ、ゴリラ」                 
           

       
イメージ 3
初代ゴリと帰りゴリの初対面~♪

     初代ゴリの方が顔の彫りが深く、毛並みは茶色のゴアゴアヘア
     帰りゴリは、黒っぽいこげ茶色のサラサラヘアです。
   


イメージ 4
旧ロゴの明治ミルクチョコレートデラックスのパッケージも懐かしいですねぇ



イメージ 5
初代ゴリに付属していた説明書とシール



イメージ 6
説明書の内容は、こんな感じです。



イメージ 7
帰りゴリには明治ミルクチョコレート90周年パッケージを持たせてみました!
左脚には、90周年のタグも付いています。
     


イメージ 8
帰りゴリには、シリアルナンバーのプレート付き!
画像は第1回目〆切り分の物です。



イメージ 9
こちらは、ブログのアバター画像に使っている「おれ、ゴリラ」です。

 以前投稿の「昭和なおれ、ゴリラ」でも説明していますが、45年前のキャンペーン
 終了後に、実際に「おれ、ゴリラ」を製造していた「ハナカツ」というメーカーから
 発売されたもので、オリジナルの「おれ、ゴリラ」よりも一回り小さいサイズです。



イメージ 10

第1回目の〆切りでは、一口応募して見事当選!

  第2回目の〆切りでは、毎日の昼食代を削ってコツコツと合計18口の応募!
  結果、10匹の「おれ、ゴリラ」が我家へやって来ました~!!
  これには、配送の佐川さんもビックリ! この時期は懸賞品の配送が増える
  そうですが、一度にこれだけの量の懸賞品を届けるのは初めてだそうです…



イメージ 11
  
  45年前には爆発的な人気だった「おれ、ゴリラ」ですが、今回の応募は振るわな
  かったというか、ネットでの応募方法の煩わしさや、キャンペーンの告知不足
  だったのかも知れませんねぇ



ところで、

以前のこんな記事を覚えていらっしゃいますか?

 「おれ、ゴリラ」の時代仙台に住んでいたのですが、地元で有名な「エンドーチェーン」って
 ところで、そこのオリジナルモンチッチが仙台で大ブームとなり、4種類のモンチッチが
 売っていたんですョ!その後、双子のモンチッチも追加で発売され・・・・埼玉に来てその話
 をしたら、「何それ?」って感じでしたが・・・? 4種類コンプリートしたかったんですが、
 当時のお小遣いとしては2匹購入が限度・・・ちょっと裕福な子供じゃないと4匹(カッカ、
 ケラケラ、ポロポロ・・・あと一匹何て名前だったかな?)+双子のモンチッチをフルコンプ
 リートするのは困難でした!ローカル過ぎて知りませんよネ・・・・?

    このコメントは、以前ブロ友のプリン社長さんから頂いたものです。
    残りのあと一匹の名前をご存知ですか?と投稿していたところ・・・
    先日匿名さまよりご教示がありました!


エンドーチェーンのモンチッチの名前は、

カッカ、ケラケラ、ポロポロと、ムームーでした!

当ブログにご訪問頂き、ご教示頂いた匿名さま本当にありがとうございました。


イメージ 13













Viewing all articles
Browse latest Browse all 354

Trending Articles